既に夏本番の暑さ…そして湿度がね~
寝苦しくて、夜中に起きてしまう人
いらっしゃいませんか(*‘∀‘)
上手にエアコンや扇風機を使って、
快適に過ごしましょう♩
屋外でマスクで運動なんてダメですよ(‘ω’乂)
熱中症を悪化させますし、熱中症って
舐めたらいけませんよ。
重症になると多臓器不全となって
後遺症もあります(=゚ω゚)ノ
さて、このブログサイトもオジさんぽも
何の需要があるんだか全く分かりませんが、
オジさんぽの回となります(*‘∀‘)
編集もあっさり行きまーす
<<オジさんぽ 1>>
姫路駅からもしっかり見えちゃいます☆彡
<<オジさんぽ 2>>
めっちゃ白浮きしちゃってますぜ…
懐かしの鈴木その子さん状態の姫路城です(;’∀’)
↑知っている子は知っている
<<オジさんぽ 3>>
ででーん☆彡
ラスボスがいきなり登場です♩
<<オジさんぽ 4>>
ライト眩しすぎィ☆彡 石垣・大手門・天守閣
素敵ですね(*‘∀‘)
<<オジさんぽ 5>>
上記の夜間の写真の場所から少し後方へ
<<オジさんぽ 6>>
この広さで『内』堀ってスゴイ規模です(‘ω’)ノ
<<オジさんぽ 7>>
この写真は、数回前のヘッダー写真にもなって
いますが、雲が何と『鳳凰』の形をしていて
( ゚Д゚)ビックリしました。
やるじゃんオジサン☆彡
<<オジさんぽ 8>>
石碑も写していますね~
<<オジさんぽ 9>>
三の丸(今は広場になっています)の
脇の道から♩
<<オジさんぽ 10>>
上記と同じアングルで近づいてパチリ☆彡
<<オジさんぽ 11>>
東向きの斜面に生えた草なので元気ですね☆彡
<<オジさんぽ 12>>
帯郭櫓(腹切丸)を外側から
<<オジさんぽ 13>>
帯の櫓を外側から
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここから裏道へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オジさんぽ 裏道マップ
<<オジさんぽ 14>>
光の映り込みが、小さな滝みたいに
見えますよね~☆彡
<<オジさんぽ 15>>
裏側はこんな感じなんですね~
<<オジさんぽ 16>>
日中はいいお散歩コースですね♩
<<オジさんぽ 17>>
北勢隠門跡
この門の名前を調べるのが大変でした(;’∀’)
<<オジさんぽ 18>>
北勢隠門跡
<<オジさんぽ 19>>
北勢隠門跡
<<オジさんぽ 20>>
外側に出て撮影
北勢隠門跡
<<オジさんぽ 21>>
南勢隠門跡
<<オジさんぽ 22>>
千姫エリアが見えますね(*‘∀‘)
<<オジさんぽ 23>>
櫓が見えます
<<オジさんぽ 24>>
渡り櫓も見えてきました♩
<<オジさんぽ 25>>
この石垣の形状が不思議なのですが
調べても分からなかった…
何で台形に出っ張っているんでしょう(‘ω’)?
<<オジさんぽ 26>>
内堀に石垣の角が映えますね~(*‘∀‘)
<<オジさんぽ 27>>
オジさんぽいいとこ撮ってます☆彡
<<オジさんぽ 28>>
オジさん 角っこにこだわってます(;’∀’)
<<オジさんぽ 29>>
角っこいいね(´艸`*)
石垣推しの私的には最高♩
<<オジさんぽ 30>>
大手門の敷地から
<<オジさんぽ 31>>
大手門まで到着
<<オジさんぽ 32>>
のんびりとしていますよね(*‘∀‘)
古の城主が見たら驚きますね
<<オジさんぽ 33>>
大手門からの直線道から大天守を
<<オジさんぽ 34>>
画面右下のパネル(´艸`*)
顔入れて写真撮れば良かった~☆彡
<<オジさんぽ 35>>
たまの曇り空でも圧巻です☆彡
<<オジさんぽ 36>>
黒田官兵衛さん普請の石垣です♩
<<オジさんぽ 37>>
三の丸広かったですし、ほのぼの
していました(´艸`*)
<<オジさんぽ 38>>
三の丸は、明治時代には軍が訓練に利用
していたそうです。
もう二度とそんな時代が来ないことを
誓いましょう(‘ω’)ノ
<<オジさんぽ 39>>
現代人が見てこれだけ壮大に感じる
って事は、江戸時代の人はさぞかし
驚いた事でしょうね(*‘∀‘)
<<オジさんぽ 40>>
何だか雲に届いていそうな風景です(‘ω’)♡
<<オジさんぽ 41>>
大通り挟んでの一枚☆彡
本当に存在感あります
意外にたくさん写真を撮っていた
うちのオジさんでした♩
時間的に私と娘は廻る事が出来なかったエリア
ですので、次の機会があれば行ってみたいです。
オジさんぽで兵庫県はおしまいとなって
しまうのかっ💨
兵庫県いいとこだよね~(*‘∀‘)♡
それでは、What was fun for you today?
スイがお送りいたしました♩
コメント