山城ぱ☆ら☆だ☆い☆す 難航不落の山城たち【竹田城とその周りの山城】 0058

Travel To Hyougo(兵庫県)

いきなりですが、
喪服ってあまり新調しないですよね~

3~4年くらい毎に新調している私。
これ以上は入るサイズ店頭で売ってない( ;∀;)

最近は、●ニクロやG●Pなどで、お手頃に
代替品が販売しているそうなので、私みたいに
太っていない限りはそちらでも良さそう☆彡

おかしいなぁ…昔は7号とか9号だったのに(;’∀’)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、本題に戻ります☆彡
何だか変なゲームのタイトルみたいになって
しまいましたが、竹田城の近くは、
山城ぱ☆ら☆だ☆い☆すなんですって~


もう気になって仕方ない(´艸`*)

直線距離にして6~7キロ(山だと4,5倍の
距離を歩くのかなぁ?)北に朝来市大蔵という
地域があります。

そこに、中世の山城が17城も築かれていたそうで
現在も石垣などが残っています。

以下は、
その中でも有名は『土田城(はんだじょう)』
別名『鳶ヶ城(とびがしろ)』の位置です。

大蔵地域自治協議会が発行した、
「大蔵の山城」というパンフレット
によると
以下の17城があるそうです。

 1.土田城(鳶ヶ城)
 2.観音山城
 3.寺谷城
 4.高瀬城
 5.高尾砦
 6.高田向山城
 7.石禾城
 8.比丘尼城
 9.岡城
10.法道寺城
11.茶臼山城
12.尻木谷城
13.森山城
14.北谷城
15.芳賀野城
16.ヒロク峠砦
17.土田峠砦

こちらのパンフレット2年前位に竹田城跡辺りで
入手したものですが、とっても面白い☆彡

これらの山城は、平安時代から戦国時代末期
にかけて築かれたそうです。

平安時代に、地元の豪族「土田(はんだ)氏」に
よって作られた山城である「土田(はんだ)城」。
後に織田軍の但馬侵攻により落城。

承久の変(1225年)の後、
関東下野国の豪族「角折(つのおり)氏」に
よって作られた「岡城」。

戦国時代に織田軍の侵攻に備えた但馬の大名である
山名氏方の最前線「寺谷城」。

などなど、数多くの山城があるそうです。
ゆっくり時間が取れる方は、是非(´艸`*)

一度に回るのは時間的にも体力的にも
厳しいと思いますので、行先を絞るか
ツアーを組まれたら良いかもしれません(*‘∀‘)

体力も時間も有り余る方は、
数日かけて廻るのも面白そうですね♩

地域は違いますが、山城に関しての考察が
勉強になるサイトです☆彡

全国のお城が載っています(*‘∀‘)

鳶ヶ城 [攻城団]

そうそう、マインクラフトをやっている人は、
以下のワールドが販売されています☆彡

難航不落の山城を再現したワールド『馬城』

switchなどでも友達とプレイ可能なので、
小・中学生の間で流行ってますよね♩
娘も、男子と良く一緒に遊んでました(*‘∀‘)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

それでは、What was fun for you today?
スイがお送りいたしました♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました