スォ スダイ!
សួស្តី!
気温差が大きいですね~
折角片付けたジャケットを、娘に着るから
出してと、再登場させられた私で
ございます(;’∀’)
今回は、アンコール・ワットを凌ぐ広大な
【アンコール・トム】とその周りの遺跡群
をご紹介します♩
アンコール・トム地図
遺跡概略地図

遺跡の位置関係
アンコール遺跡群には大きく、
アンコール・ワットとアンコール・トムが
あります☆彡
アンコール・トムはバイヨン寺院を中心に
約3キロ四方に囲まれるエリアを
指しています(‘ω’)ノ
アンコール・ワットはそのバイヨン寺院
から2.5キロほど下に位置します。
そのエリア内もしくは傍に下記の遺跡群が
あります☆彡
南大門
勝利の門
死者の門
バイヨン寺院
パブーオン
象のテラス
ライ王のテラス
ピミアナカス宮殿
王宮
南クリアン
北クリアン
その他数か所
タプローム(アンコール・トムから2キロ
程度外れた場所)
アンコール遺跡の詳細
アンコール・ワットが有名でかなり広大で
緻密な作りをしていますが、これは一つの
寺院にすぎません。
クメール人(現在のカンボジア人)により
9世紀から15世紀にかけて作られた石像建造物群を
クメール遺跡と呼び、それらの遺跡群は
カンボジア・タイ・ラオス南部・ベトナムの一部
など広範囲に渡り分布しています☆彡
カンボジアのシェム・リアップ市周辺の寺院群は
アンコール遺跡と呼ばれているのです(*‘∀‘)
その中に、アンコール・トムやアンコール・ワット
が含まれている訳です。
シェムリアップのお宿
旅の記録が残って居たので調べてみると
スイと旦那と旦那友人が宿泊したホテルは
ホテル・ドゥ・ラ・ペという5つ星ホテル
で(Hotel De La Paix)2012年6月に
一旦クローズしていました…
建物の作りや部屋の作りもステキでした♩
食事も美味しく、居心地も良くて、
素晴らしかったんだけどな~残念(;’∀’)
どうやら、後年に
パーク・ハイアット・シェムリアップ
(Park Hyatt Siem Reap)として
再出発していました。
カンボジアは、元々フランスの植民地
だった事も影響しているのか、ホテルや
ホテルの食事がわりと充実している印象♩
この辺りは、ベトナムとの共通点かも☆彡
30代(;’∀’)
歳を取ってからの旅行だったので、
若い頃に利用したような1ベットいくら
っていう安宿もあるんだけど、
もう泊まれなかっただろうなぁ~
体力的にも気力的にもなかなか難しい…
ホテル・ドゥ・ラ・ペ(現 パーク・ハイアット・シェムリアップ)









アンコール・トムエリアの写真をご紹介♪
南大門
南大門へ続く参道(左側)

南大門へ続く参道(右側)

南大門(遠景)

ナーガ(蛇の神様を引っ張る 神様たち 左側)


南大門へ続く参道の彫像 右側

顔の系統が左右で少し違うみたい
(阿修羅)
南大門(近景)

アンコール・トムの城門遺跡。
門の上に、観世音菩薩の四面塔♩
クメールの微笑と呼ばれていますが、
アンコールの遺跡はこの柔らかな微笑
がステキなのです(*‘∀‘)
アンコール・トムには、
以下の門があります☆彡
南大門
北大門
西大門
死者の門
勝利の門
中をくぐります

くぐった反対側
象が彫ってあります🐘

南大門の反対側(近景)

カンボジアのわんこ

バイヨン寺院
バイヨン寺院へ

南側から南大門を通って、ちょうど
アンコール・トムの中心にある
バイヨン寺院に到着(*‘∀‘)
バイヨン寺院は、実は仏教寺院だけでは
なく、ヒンドゥーと仏教の混じり
合った寺院です。
ん~、、、
インドとか行くと分かりますが

お宅何教?

仏教っス(適当)

それじゃ、俺らと一緒だな
みたいな感じになります。
ブッダもヒンドゥーの神様の一人
→ヴィシュヌ神の化身になっており
そうか、お前もヒンドゥーの仲間だな
みたいな雰囲気です(;’∀’)
ヒンドゥーの寺院の作りを紐解くと
非常に数学的に考えたのでは?!と思える程
の緻密な作りをしている気がします☆彡
彫刻はたまにサボってたりするのも
(未完成)あるんだけど、構造物自体は、
配置やデザインがすごく緻密です。
ドローン飛ばしてみたい(‘ω’)
上から見ると分かると思います♡
ひときわ高い建築が中央祠堂

参道から

バイヨン寺院内

中央祠堂を囲う回廊のレリーフたち






四面仏塔

バイヨン内の、こちらの「つくしんぼ」
みたいなものは四面仏塔と呼ばれており
49もこの中にあるそうです。

城門を含めると、54( ゚Д゚) × 四面
すごい数のクメールの微笑みがお出迎え
してくれるんです( ´∀` )
天井が残る回廊

ほらほらほら~ステキな微笑み♡

中央祠堂

うちのオジサンと飾り窓

これまた美人さんです(‘ω’)

仏像が配置されています


とある四面仏塔

とある四面仏塔のアップ
ステキですよね♡

四面仏塔の大きさが分かる写真

ここにも仏像

周りは長閑です(‘ω’)

次回、バプーオン☆象のテラス☆ライ王のテラス☆タ・プローム編へ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リア ハウイ!
លាហើយ!
それでは、What was fun for you today?
スイがお送りいたしました。
コメント