メルハバ!Merhaba!!
スイです♩
新しい年になり、
寒さも増して来ました: ( ;´꒳`;):プルプル
ヒトが冬眠出来ればいいのに~
灼熱の中の、岩山の遺跡トレッキングなど
の方が身体に堪えない自分です☆彡
さて、今さら歴史編も今回で終わり♩
何にも前情報ない状態で行ってしまった
過去の自分を恨めしく思いつつ(;’∀’)
スイのトルコ覚書|´꒳`)チラ♥︎。
年代ごとに見てみよう(‘ω’)ノ
ササン朝ペルシアの終焉
イラン人国家でゾロアスター教(拝火教)を
国教としたササン朝ペルシア
パルティアを滅ぼして、パルティアの首都で
あったクテシフォンを首都としていた
軍人皇帝時代のローマ帝国としのぎを削って
シャープール一世はエデッサの戦い(260年)で
ウァレリアヌス(ローマ皇帝)を捕虜に
ササン朝ペルシアは、突厥(ユーラシア大陸の
東西にまたがるテュルク系騎馬遊牧国家を建設した
民族で、現在のトルコに住むトルコ民族の大元)
と組んで、エフタル(中央アジアに興った
遊牧国家)を破る
のちに、642年ニハーヴァンドの戦いで
イスラム教団に敗れ、651年ヤズデギルド3世が
殺害されササン朝が滅亡する
西アジア全域とエジプトは急速にイスラム化し、
トルコ国内では、ビザンツ帝国との抗争が
続いていく
610年にムハンマドが啓示を受け、
622年にメッカからヤスリブに移住した年が
イスラム歴元年です☆彡
642年のニハーヴァンドの戦いで、ササン朝が
敗れてしまうのが、異常に感じますよね~
たった32年で、大国に勝ってしまう程の
宗教教団…恐るべしです(;’∀’)
1038年:セルジューク朝の成立
西トルキスタンにトルコ系部族が興した
セルジューク朝
イスラム化しながら、西へ進出しバグダッドを
手中にした後は、小アジアのアナトリア地方へ
ビザンツ帝国と戦いながら
アナトリアの大部分を維持し続けた
1194年、セルジューク朝は、ホラズム・シャー朝
によって滅ぼされる
既に上で出てきた、トルコ系部族=突厥(とっけつ)
と呼ばれる騎馬遊牧民で有名ですよね~(‘ω’)ノ
元々はアルタイ山脈辺りから始まっているらしい
ですが、徐々に移動してきたとしてもトルコまで
直線距離でも4300km以上はあります☆彡
かなりの移動距離(;’∀’)
1077年:ルーム・セルジューク朝の成立
セルジューク朝が四つの地方政権へ分裂し、
そのうち小アジア(アナトリア地方)の政権が
ルーム・セルジューク朝
十字軍遠征に対処したのはルーム・セルジューク朝
1308年まで、ルーム・セルジューク朝は存続
★★ルーム・セルジューク朝 時代の遺跡や展示物★★
『ディヴリーイの大モスクと病院 (1229年) 』
⇒ ディヴリーイ
1243年:モンゴル帝国の侵攻
ホラズム・シャー朝とのいざこざで
モンゴル軍は西へ侵攻し、ホラズム・シャー朝を
滅ぼす
小アジアを支配下へ編入しようと西へ更に侵攻
1278年:ルーム・セルジューク朝
キョセ・ダグの戦いに敗北
モンゴル帝国後継、イル・ハン国の属国に
1299年:オスマン帝国成立
モンゴル帝国の分割統治とイスラム化
その後弱体化
小アジアから、トルコ系オスマン族が
オスマン帝国を建国
★★★オスマン帝国時代の遺跡や展示物★★★
『トプカプ宮殿 (1400年代後半から) 』
⇒ トプカピ
『セリミエモスクと社会的複合施設群(1568年)』
⇒ エルディネ
『スルタンアフメット・ジャミイ (1609年)
(ブルー・モスク)』
⇒ スルタンアフメット
『トプカプ宮殿』や
『スルタンアフメット・ジャミイ
(ブルー・モスク)』も
イスタンブールの名所(*‘∀‘)
1402年:アンカラの戦い
ティムール朝 対 オスマン帝国
ティムールが小アジアのアンカラで、
オスマン帝国との戦いに勝利
オスマン帝国は何とか滅亡を免れたが、
かなりの領土を手放し、弱体化する
次世代皇帝での再建を目指す
1453年:オスマン帝国がビザンツ帝国を滅ぼす
ローマ帝国の東西分裂後、
コンスタンティノープル(現イスタンブール)
周辺を支配して東西貿易で反映
ササン朝ペルシアとの攻防、
イスラム教成立後はイスラム勢力の侵入に悩まされ、
13世紀は、十字軍により首都を一時的に奪われる
最終的にオスマン帝国の攻撃で、首都陥落
いや~
国土こそ最後は小さくなってしまいましたが
何だかんだ長きに渡り存続した
東ローマ帝国⇒ビザンツ帝国ですよね(´艸`*)
すごい!
周りは敵ばっかりでしたもんね( ;∀;)
ちなみに、キリスト教を公認しましたが
13世紀だったかな?偶像崇拝を禁止した
ギリシア正教会です(‘ω’)ノ
その他オスマン帝国成立以降の出来事
1517年:エジプトのマルムーク朝を滅ぼす
1522年:プレヴェザの海戦
★★★オスマン帝国の海軍が、スペイン海軍を
破り地中海の制海権を獲得した海戦★★★
1526年:ハンガリー王国を滅ぼす
1529年:第一次ウィーン包囲
★★★神聖ローマ帝国の拠点であるウィーンを
オスマン帝国軍が包囲した★★★
1571年:レパントの海戦
★★スペイン・ローマ教皇・ヴェネツィア共和国
の連合艦隊がオスマン帝国の海軍を破った海戦★★
1683年:第二次ウィーン包囲
★★★第一次に続いて150年後、神聖ローマ帝国
ハプスブルク家の支配するウィーンを
オスマン帝国軍が包囲・攻撃した★★★
1908年:青年トルコ革命
★★★オスマン帝国支配に不満を抱いた
人物が軍事政権を樹立し、内戦状態を
引き起こす★★★
1914年:第一次世界大戦
★★★青年トルコ側が、ドイツ・オーストリア側
で参戦し敗北を招く★★★
1922年:トルコ革命・オスマン帝国の滅亡
1923年:トルコ共和国成立
壮大な歴史で、
覚えられない(;’∀’)
イスタンブールの観光地
・スルタンアフメット地区
『スルタンアフメット・ジャミイ』
★★★★☆
(ブルー・モスク)
『アヤソフィア』
★★★★☆
『トプカプ宮殿』
★★★★☆
『エジプシャン・バザール』
★★★★★
・ベヤズット地区
・スィルケジ(シルケジ)周辺
・新市街(ベイオール)
『ガラタ塔』
★★★★★
『タクシム広場』
★★☆☆☆
『ドルマバフチェ宮殿』
★★★★☆
・ファティフ
『テオドシウスの城壁周辺』
★★★★★
『カーリエ博物館』
★★★★☆
『ファティエ・ジャミイ』
★★★★★
アジア側
・金閣湾周辺
★★★★☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
も~16世紀以降のトルコの歴史が突っ込みどころ
満載ですよね(;’∀’)
キリスト教側の国々(神聖ローマ帝国)が
こぞって潰しにかかってきていましたね
オスマントルコが強すぎて怖いので
おそらく青年トルコ革命で、内紛を強制的に
招いて、徹底的に潰す予定だったのでしょうね
あれ~似たような事日本でもあった様な?
坂本龍馬とか…
司馬遼太郎はフィクションですからね~(;’∀’)
イスタンブールの写真たち(タイムスリップ海外旅行)
エジプシャン・バザールだったかな
トルコ人男性の社交場(‘ω’)ノ
トラム
スルタンアフメット・ジャミイ(ブルー・モスク)
イエレバタン・サルヌジュ
金閣湾その①
金閣湾その②
今回もありがとう(´艸`*)
Teşekkür ederim
それでは、What was fun for you today?
スイがお送りいたしました♩
コメント